避難訓練(地震)
6時間目に、地震を想定した避難訓練を行いました。今回は、避難の前に各学級で消防庁が作成した動画「緊急地震速報~その時どう動く?数秒間の心構え」を視聴しました。その後、緊急地震速報による放送をきっかけに、自分の机の下に入って身を守り、校内放送の避難指示に従って整然と体育館への避難を行うことができました。今回、避難開始の指示から避難完了までの時間は、1分29秒でした。スムーズに行動ができたと思います。
地震は、いつ、どこで起きるかわかりません。最近のニュースで、『南海トラフ巨大地震が30年以内に発生する確率は、80%程度に引き上げられ、これは、いつ起きてもおかしくない数字』と報道されていました。是非とも、今回の動画の内容や避難訓練を今後に生かし、いざという時に備えたいですね。